諫早の学習塾さくら進学館

さくら進学館代表桟のブログ

惜しい

教科書がやっと届いた。

 

さっそく詳細を確認。

 

発音記号ありました。

 

巻末単語さくいんのページに意味と一緒に。

 

よかったよかった。

 

 

待て待て。

 

でもこれは新出単語のみ。

 

小学校で学んだ基礎基礎英単語は?

 

 

 

巻末に小学校単語がすべて記載されている。

 

 

 

でも、発音記号なし。

 

 

あらら…

じっくりコトコト

よく小テスト開始ギリギリまで答えを見ている生徒を見かける。

 

合格するかもしれないけれど、

 

それすぐ忘れるやつでしょ。

 

バタバタ追いかけられて、

 

慌てて雑にやっても、もったいない。

 

あせってやって再テストになるくらいなら、

 

しっかり準備して、スパッと合格しよう。

 

急がば回れだよ。

力がないんじゃないよ。

1日10分の練習でいいのか?

 

それで上手くなる?上達する?

 

そんなスポーツ、そんな楽器ある?

 

1日10分ってウォーミングアップか?

 

進学校の高校生、部活しながら、1日何時間勉強してると思う?

 

そんな高校に行きたいって思っているなら、

 

考え方を変えるべきだよね。

What's up?

忘れものをしない。

 

授業中、話をちゃんと聞く。

 

宿題をする。

 

基本だ。

 

というかそれが勉強だろう。

 

寝食を惜しんで頑張った結果ではないはず。

 

そんなに忙しいのだろうか。

 

 

 

 

やるじゃない。

毎回の英単語。

 

ほぼ毎回の英作文。

 

1年生にとっては、初めての繰り返し。

 

5分、10分で仕上がるものではないし、

 

合格するためには、それなりの努力が必要。

 

ごまかせないしね。

 

 

不合格がずいぶん減ってきたなあ。

 

間違いなく頑張っている証拠だ。

 

 

これを今のうちに普通にしておこう。

 

知らない間に、力がついていくから。

 

来週も、その調子でいこう。

 

 

どこまで許すのか

子どもはとても賢い。

 

 

どこまで許されるか、

 

どこまで自分のわがままが通るか、

 

時には、キレてみたり、

 

時には、涙を流してみたりして、

 

親の本気を、

 

大人の覚悟を

 

見極めようとしている。

 

 

一度思い通りになると、

 

もう...

一周遅れならペースを上げよう。

中1内容でつまずいている2年生が1年生と同じ時間だけ勉強したとする。

 

1年後、新2年生と同じ力の新3年生になっている。

 

つまり、差は縮まっていない。

 

苦手を克服するのなら、周りの友だちの倍、勉強するつもりで臨まなければならない。

 

追いつくってそういうこと。

 

苦手なものって、まず人よりやらないことに問題がある。

 

勉強って思っている以上に面倒くさいし、時間がかかるもの。