諫早の学習塾さくら進学館

さくら進学館代表桟のブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

受かったあと、どうよ

受験を勝ち抜き合格することと 入学後その中で結果を出すこととでは 比べるまでもなく 後者が圧倒的に難しい そこに一番必要なのは コツコツ頑張れるかどうか 中学に進めば 高校に進めば レベルが上がるだけ 小手先の勉強では歯が立たなくなってくる 力はあ…

今レベル1 相手はスライム

中1は今が一番簡単な内容のはず 高1も今が一番簡単な内容のはず まだまだ始まったばかり 中1、高1であきらめている場合じゃない 中学校の勉強も 高校の勉強も これからどんどん本格的になっていく 学校の授業で勝負すること 宿題をちゃんとやること あと…

中1英語は四則計算だ

中学英語 小学校でならった(であろう)蓄えは別物なので 英語は中1の春、0からのスタートとなる さて 中1内容のみをマスターさせるのに どれくらい時間が必要だろうか まず 「中1内容マスター」とは 基本単語であればほぼ網羅し ルールを確実に理解して…

間違いない

体験授業、講座と 新しい出会いが増える時期 第一印象で全てがわかるわけではないけれど 授業中の表情、反応 問いに対する受け答え いろんなことが見えてくる もちろん緊張しているのはわかった上で 表情豊かで笑顔の多い子 自分の意思をはっきり言葉に出せ…

国語の力は上がるのか。

国語が苦手で何とかしたい ときどき相談される 結論から言えば かなり、かなり難しい 年齢が上がれば上がるほど 中学校に入ってしまうと 部活が始まり とにかく忙しい 英数だけでも、やるべきことは多い 本来 国語力とは 家庭で 家族と 毎日365日 何年も…

勉強の肝は「カテイ」

高得点が取れることはもちろん重要 しかし 点数では見えてこない部分に もっと重要な要素が隠されている 同じ点数でも 同じ×でも 式から間違っているのか 符号ミスなのか 語順が違うのか スペルミスなのか 軽度なものもあれば かなり根深いものもある 問題内…

かっぱえびせんだからね

卒業式を終え、入学式を待つばかり 課題が出されるとは言っても限られた量 学校はない 部活もない さて、日々何をして過ごしているだろう 日中は監視する大人もいないはず ゲーム? スマホ? エンドレスだからね しかし

話を聞くことから

こういうやり方じゃなくて こういうやり方で勉強したほうがいい そんな大事なアドバイスをしているとき 頷きながらよく聞いているのは すでに正しいやり方で勉強できている子たち 何を学ぶでも より良い方法を より早く身につけたほうがいい 的外れな勉強で…

どう勉強するか

満点だから 安心 安心? 事前に答えがわかっているテストだけど 丸暗記が可能なテストだけど そこで ちょっといじったテストをやってみた どう 今度はどう? これが満点なら大丈夫 でも いっぱい間違っていたら 丸暗記度が高いってこと 必要なのは 後者の満点

丸暗記反対!見て覚える反対!

計算問題を丸暗記する生徒はいない でも 英作文を丸暗記しようとする生徒はいる あれらの少年は上手な歌手です。 あの少年は上手に歌います。 これくらいなら、丸暗記で何とかなる でも それはやってはいけない 問題が変わると 対応できなくなる レベルが上…

何が問題?

「うちの子、勉強の仕方がわからないみたいで」 よく耳にするフレーズ 大きく分けて2つの要素があると思う 1つ目は 仕方がわからないというより 内容がわからない、つまずいている そんな状態から自力で抜け出せない だから、どうやったら良いかわからない…

予選突破おめでとう!

本日公立入試後期合格発表 無事全員合格 低倍率化が進んでいるとはいえ 結果が出るまでは 子どもたちも落ち着かなかったと思う これで 気持ちよく再スタートが切れる 進学するにせよ 就職するにせよ 高校での頑張り次第 予選は全員通過した でも 1位通過も …

大谷さんだってきっと

本 book 2×3=6 と同じように 確実に 正確に 何度解いても 100%正解にできる力 そこに辿り着くのは案外難しい だいたい解けるなのか 確実にとけるなのか ここにはとても大きな差がある 分かる、わからない、なぜ?にこだわる意識の高さ 面倒臭がらず…

小テストでわかる

練習問題とまったく同じ問題で 小テストをする サボっていないかを確認するために 同じ問題で解けないのは、ただの準備不足 少し組み合わせを、数字を変えて 似たような問題で 小テストをする 本当に理解しているか、丸暗記していないかを確認するために 同…

便利になるってことは

子どもが自動車、自動二輪車に乗れるようになったとしたら それが安全だとしたら 安価で手に入るとしたら みんな買うと思う そんなものはありえないけれど 便利だし、楽だし でも 手にいれると同時に失われるものがあると思う 自分の力で 歩く 走る力 持久力…

卒業シーズンだ

「就職決まりました」 「大学決まりました」 と顔を出してくれる卒塾生 わが子と同じくらいの子たち 何年も通ってくれた子たち 道はそれぞれ その表情は希望に満ちていて それがとても眩しい うらやましい 「いいねえ」 「楽しみだねえ」 「お父ちゃんお母ち…

野球少年を育てる

やりたくないことは強制しない? 嫌がっているときは、自由にさせていい? 食べたくないものは、無理に食べさせなくていい? 歯を磨きたくなければ、無理に磨かせなくていい? 勉強したくなければ、無理に勉強させなくていい? すべてを同じようにとらえるこ…

再開!

本日、中3後期入試終了 うまくいったかな 中3授業終了にあわせて、全学年が新学年へ移行 本日が新中3生(中2)の初めての授業 普通クラスも 諫進クラスも 英語はレベルに応じて1年内容から再度復習 案外解けない問題 まだまだ知らないことってある 在籍…