諫早の学習塾さくら進学館

さくら進学館代表桟のブログ

温故知新

切羽詰まると、何か特別な力や方法に期待したくなる。

 

簡単に解決する特効薬に。

 

インフルエンサーや書籍、うわさ、ネット。

 

中には、正しいものもあると思う。

 

ただ残念ながら、きっと「抜け道」はない。

 

勉強もそう。

 

 

学問に王道なし。

 

受験生は、楽な道ではなく、ガチで取り組む時期。

 

まだひと月もある。

 

 

 

そして、将来の受験生。

 

 

幼いときほど、基本的なことを心がけよう。

 

早寝早起き朝ごはん。

 

しっかり寝て、

 

しっかり食べて、

 

外で体をたくさん動かして、

 

指先をたくさん動かして、

 

お手伝いをたくさんして、

 

最初のうちは絵本を読んでもらって、

 

自分で読めるようになったら、たくさん読んで、

 

 

そんな生活の先に学校があって、

 

先生の話をしっかりきいて、

 

宿題をちゃんとする習慣を身につけて、

 

興味のあることには、どんどんチャレンジして、

 

 

そんな生活をしていれば、

 

基本的な力って培われていくと思う。

 

その土台、身についた習慣の差って財産だと思う。

 

小さいうちは、慌てず根っこをしっかり育てるべきだと思う。

 

 

 

 

時代は令和になり、新しいものが良いように思えてしまう。

 

確かに新しくわかったこと、「それって本当は、、、」ってときどきある。

 

 

 

でも、昔から変わらないことも多い。

 

それって案外大事なことが多い。