後期迫ってきました。
ラストスパート。
しっかり寝て、しっかり食べて。
頑張るしかない。
あと週末は5回。
ここ大事。
公立入試制度変更のポイントの1つは英数のA問題・B問題がなくなったこと。
コロナの関係で、科目ごとに出題範囲が減ったのはおいといて、
国・理・社は例年通りのレベルで考えるのが妥当。
さて、英数。
①その真ん中くらいの難易度にする
②A問題レベルに寄せる
③B問題レベルに寄せる
②は無いな。
予想「③で、A問題レベルも少し入れつつ、B問題よりにする。
ついでに傾向もちょっと変えようかな。」
まあ、いずれにしても、やるべきことは何も変わらない。
基本問題を落とさない。
とれるところはしっかりとる。
超難問は解けなくていい。
なんなら捨ててもいい。
どんな問題がきても、範囲内だから、想定内だ。